2022.06.15
保育園体操指導 月に2回、神奈川県川崎市登戸の登戸ピノキオ保育園で体操指導(園では運動遊びと呼ばれています)をしています。 2歳から6歳までの子どもたちにマット運動や鉄棒、トランポリン、なわとび、かけっこなどを指導してい […]
2022.06.14
倒立のパーソナルレッスン 実はひっそりとTwitterやってます。 ブログをシェアしたり倒立やストレッチをしてる動画を細々とアップしたりしてます。 そんな私の呟きを見て「倒立の練習のやり方や正しい形を教えて欲しい」とDM […]
2022.06.13
大阪ラバー 粉物とお笑いの街、大阪。 行きの新幹線ではついついウルフルズとドリカムの歌を口ずさんでしまう街、大阪。 京セラドーム大阪の大きさと山本由伸の安定感、佐藤輝明のなんかやらかしそうな期待感に興奮した […]
2022.06.10
VIRDSスプリントアカデミー多摩センター校 ハローキティやケロケロケロッピー、キキララが至る所に登場するメルヘンな雰囲気漂う多摩センター。 駅から徒歩6分のJ-SOCIETY FOOTBALL PARK多摩でVIRDS […]
2022.06.09
リックメソッドストレッチin椎名町 個人的に東京三大ダンジョンの一つにおいている池袋駅。大学時代にさんざん利用していたにも関わらず今でも乗り換えがスムーズにできません。副都心線と有楽町線の区別がわからなくなります。東が西 […]
2022.06.07
YouTube動画撮影 西武池袋線椎名町のスタジオで動画撮影のお仕事でした。 今回はVIRDSスポーツアカデミー(多摩センターのかけっこ教室を主催してる団体)のYouTubeにアップするストレッチの動画の撮影でした。 コ […]
2022.06.05
裸足かけっこ教室を始めた理由 フリーランスになって最初に開講した定期的な教室が武蔵野市の横河電機グラウンドを使用した 横河武蔵野裸足かけっこ教室 でした。 グラウンドの綺麗な人工芝を見て「裸足で走ったら気持ちよさそうだな […]
2022.06.03
池田仁-いけだじん-について 池田仁と申します。いけだじんと読みます。 「仁」という名前は孔子の論語が由来です。たくさんの人を愛し、たくさんの人から愛されて欲しいという両親の願いが込められています。簡単、呼びやすい、親し […]