パーソナルトレーニングなら池田仁

ブログ

ブリッジの顔の向きは?

公開日:2025.11.11|最終更新日:2025/11/11

ブリッジは顔を出す

ブリッジをする時は顔を出しましょう。

幼稚園や小学校ではアゴを上げて床を見なさいと指導されませんでしたか?私はそう教わりましたし、幼児体育の会社に勤めてた時もそう指導していました。

2016年1月1日はこんなブリッジをしていました。

これがこう変わります。

首を反ると肩が動かない

顔を床に向ける。つまり首を反る(頸椎伸展)と肩の動きが制限されます。

肩と手首の位置関係

腰の反り具合

の2点にご注目ください。

上の首を反った写真では肩が開かず手が途中で止まっています。

その状態で後ろに手を持っていこうとしているので腰が反ってしまっています。

後屈で大切なのは胸椎伸展と股関節伸展。胸と股関節を反りたいわけです。逆に腰は反りたくありません。痛めてしまうので。

ブリッジをすると腰や肩が痛い、ブリッジがなかなか綺麗にならないとお悩みのあなた。顔の向きを気にしてみてください。