2025.06.22
開脚できない人!今すぐこれやって! InstagramやYouTubeをやっているとたくさんでてきます。 開脚できない人、これやって! 開脚前屈よりも股関節に効く!たったこれだけー! みたいな動画。 その類いの動画で最も […]
2025.05.14
前後開脚?縦開脚? この写真のポーズ、あなたはなんて呼びますか? 前後開脚 縦開脚 スプリット(スプリッツ) 色々な呼び方があると思いますが今回は前後開脚で統一させていただきます。 ちなみに開脚前屈する時の開脚は横開脚ま […]
2025.04.24
90分で完成!開脚前屈ワークショップ 最近は見なくなりましたが私が倒立やブリッジの練習を始めた頃、だいたい2016〜2018年ごろですね。 90分でできる逆転ポーズ特訓 120分でマスター、バックベンド(ブリッジ)の全て […]
2025.01.07
開脚前屈はこれだけ気にしてください! 世の中には「◯◯したいならこれだけ!」って情報が溢れてます。そのうちの何割が本当にそれだけなのかは分かりませんが、今回の記事は本当にこれだけ!です。開脚前屈のポイントは3つだけ。 優 […]
2024.10.07
やわらかくなりたい。 頭、人柄、表情、物腰………やわらかくしたいものはたくさんありますが今、この文章を読んでるあなたがやわらかくしたいものは「身体」ですね。 この記事は 身体を柔らかくしたくて、SNSに載っ […]
2022.07.14
路地裏ヨガ浦和で開脚&ブリッジワークショップ 7月9日土曜日 埼玉県浦和の路地裏ヨガスタジオで開脚とブリッジの悩みを解決するワークショップを開催しました。 一人ひとりの悩みや目標を聞いてそれに合わせたプログラムを提供しま […]
2022.06.08
名古屋 本郷 YOGA AMAでワークショップ開催 2022年9月4日日曜日 愛知県名古屋市本郷のヨガスタジオ YOGA AMAで倒立、開脚、ストレッチのワークショップを開催します。 YOGA AMA 〒465-0024 […]
他に検索されているワード